2006-01-01から1年間の記事一覧

ASIAN KUNG-FU GENERATION in 水戸LIGHTHOUSE

そんなわけで、今週の火曜日は僕大好きなmito LIGHT HOUSEにて、アジカンをみてきました。 その日のうちに感想とかって書いちゃうのがいいんですが、あんまりいいこと書けないんで、ちょっと延ばしてみました。たいした経験もないんですが、結構ライブについ…

never stop the miracle

昨晩になります。 水戸のLIGHT HOUSEへDOPING PANDAを見に行ってきました。昨年のHIGH PRESSURE TOUR以来2度目になりますが、今回は昨年に増して素晴らしいライブでした。 そもそも、DOPING PANDAのライブには余り期待をせずに行くので(と言うのも、新曲を…

今年のライブ第二弾

今年のライブ第2弾は、DOPING PANDAを水戸LIGHT HOUSEで。 しかもチケット番号がA-6という超特急番号。 どう考えても1列目、フェンスに寄りかかって「おい、後ろ、押すな押すな」状態でロックスターを目の前に出来ること間違いなし。 去年はやったけど、今年…

野球

野球世界一を決める大会が開かれてて、日本が今九回表で4点差で勝っている。 よく考えると、サッカーではほかにものすごい強い国があって、おそらく日本がW杯で優勝するなんてことはあと数十年無いと思う(数十年というのは相当楽観的だと思うけど)。 でも、…

ラジオ・ライフ

最近身の回りに「無線」とか「非接触」とかいう、僕の小さい頃ならだったらば夢のような、近未来の香りのする物が増えてきた。しかも、そのほとんどは「何となく」「ちょっと欲しくて」という感じで購入した物ばかりだ。未来の香りにつられて衝動買いした物…

ZAZEN BOYS@mito LIGHT HOUSE

僕の本年初ライブ。 水戸はライトハウスでZAZEN BOYSを見て参りました。 NUMBER GIRLは何度か見たことがあるんだけど、ZAZEN BOYSは今回が初。前から見たいとは思っていたんだけど、FESではどうしても見たい裏とかぶってたり、LIGHT HOUSEでは時間が合わなか…

軟件

ちょっと字は違うけど、「軟件」ってのは「ソフトウェア」のことらしく。「軟件工程士」が「ソフトウェア・エンジニア」だったかな? とうとう僕の仕事にもワールド・ワイドな時代がやってきました。 学生/予備工時代にあれだけ敵だと思っていた、中国の方と…

かえりみち

帰り道、日立港の前で、車が完全に横転しているのを見た。逆さまじゃなくて、あくまで、横。 将棋の駒を振ったときに、側面で立った感じ。車が横になってるのって、生で見るとびっくり。 SF映画を見てると平気でビルが吹っ飛んだりしてるけど、生で見ちゃっ…

こまった!と言おうとしたけど、まぁ...

「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3103&media_id=16と、言うことは、2001年以前に製造されたMPCとか、909でもそうだし、昔のminimoogとかも全部買えなくなっちゃうのか! 電子楽器って...電気ギターも…

茨城バトン

初めて人からバトンという物をもらいました。こないかなぁ、と思っていたのでちょっと嬉しい。でも、初バトンにはもったいないくらいボリュームがある。Q「いばらぎ」と読み間違えられるたびに「いばらき」だと訂正するのに疲れている。 A やや自嘲気味に…

そんな馬鹿な...買っちゃうけど

この前、Microsoftから、VisualC++2005 Express Editionなる物をダウンロードしてから、これで遊んでいる。 でも、やっぱり入門向けというか何というか、たとえばクラス図を作る機能とかはごっそりはぎ取られてる。 もっとも、当たり前といえば当たり前、フ…

新品

電池交換に出してたiPodが新品になって帰ってきました。 電池交換って...新品に買えてくれるんだね。ビックリ。 そして、嬉しいけどなんだか悲しい。さよなら、一台目のiPod。

若武者

のCMにピカデリー梅田がでているような気がする。

時効警察

久々にヒットした。 ケイゾクとかトリックみたいに、突っ込みどころ満載のドラマ。 「マイケルはジャクソンですが、このドラマはフィクションで...」

Mozillaプロジェクトの1.5

MoxillsのFirefoxとThunderbirdがどっちも1.5なった。 で、ついでにminimizitotrayという機能拡張も1.5に対応してくれたみたいなので、うちでも1.5を導入してみた。 一番びっくりしたのは、スタートページがGoogleじゃなくてYahoo!になってたこと。即、Googl…

その時が来るのを待っていた

一昨年あたり、「つくってるです、ぐんまけん」という言葉を残し、本当ならば今年の半ばには発売になっていたはずのゲーム「MOTHER 3」。 前科一犯の糸井重里大先生は本当に作っているのだろうか...もしや、またもや頓挫してしまうのでは...と、MOTHER3の64…